旅姿三人男
<縱橫江湖三俠客>
昭和14年 (1939年)
詞:宮本旅人
曲 : 鈴木哲夫
原唱:ディック・ミネ
唱 : 五木ひろし
(一)
しみずみなと めいぶつ
清水港の 名物は 清水港的特產是
ちゃ かお おとこだて
お茶の香りと 男伊達 茶葉香和充滿義氣的俠客
み き たんか
見たか聞いたか あの啖呵 看過或聽過吧 那豪氣干雲的吆喝聲
いき こまさ いき こまさ たびすがた
粋な小政の 粋な小政の 旅姿 那瀟灑小政縱橫江湖展現的颯爽英姿
(二)
ふ じ たかね しらゆき
富士の高嶺の 白雪が 富士山山頂上的白雪
と なが ま し みず
溶けて流れる 真清水で 融化匯流注入了 真清水
おとこ おが いさ はら
男 磨いた 勇み肌 把男人鍛鍊成豪俠氣概
おおまさ おおまさ くに う
なんで大政 なんで大政 国を売る為何大政能揚名鄉里並非無因
(三)
うで どきょう ま
腕と度胸じゃ 負けないが 談到本事和膽識 絕不輸人
じんじょう
人情からめば ついほろり 但受困於人情義理就會禁不住心軟
み かため で なみだ
見えぬ片眼に 出る涙 失明的單眼 也會因此留下淚水
もり いしまつ もり いしまつ おとこ
森の石松 森の石松 よい男 森的石松是一位俠骨柔情的真好漢
留言列表